頂上の、神様の岩の上にのせてあった水晶を見て " やっぱり、採れるんだなあ。" と呟いていたパパ夫。


山を下りながら、探し始めました。水晶を。

IMG_3457


キラキラ光っている粒が水晶?

IMG_3458


なんか、必死。

IMG_3459


見つけました!ちっこいの3粒。

IMG_3374

「 パパ夫、採れたね!すごいね!」

2人で笑ってしまいました。

神様の水晶なので、元に戻しました。




下りは余裕でしたので、景色を楽しみました。




登りの時は、↓ この表示が恨めしく思えました。

7つのくねくね道の内の5つ目。

" このくねくねが、あと2つもあるの? ( ˘・з・˘) " って。

IMG_3392


IMG_3393


↓この写真から傾斜角度が分かります。

約30度。

IMG_3404



駐車場にあった六角堂が見えてきました。

IMG_3412



中にお邪魔すると、資料 ( 写真や説明書 ) が展示してありました。

IMG_3419


この写真からも、山岳信仰の対象の山である事が分かります。

修験者の方々です。

IMG_3417


パンフレットがありましたので、いただいてきました。

IMG_3422


てんしょう達は、山の中腹まで、車で来ていました。

この地図を見ると、てんしょうが麓から登ったら、頂上までは絶対に無理だという事がすぐに分かりました。

FullSizeRender


けれど、麓から六角堂までに、たくさんの見どころがある事が分かります。

FullSizeRender


だからと言って、再度登ろうという気持ちにはなれませんでした。( ヘタレなてんしょうです ^◇^;  水晶山の神様にも、その旨お伝えしてあります。)




3時を過ぎてしまったので、帰路につきます。
( プリプリ姉妹が4時頃帰ってくるからです。)

IMG_3426


何か、独特の雰囲気があります。

IMG_3434


FullSizeRender


山の日暮れは早いです。

IMG_3430


天の声「 水晶山の神様、お喜びにございました。

機会あらば、お越しなさいと仰っておられましたよ。」


てんしょう「 こんなヘタレな者でも、受け入れてくださったのですね。」


天の声「 その様には ( ヘタレとは )、お思いではありません。

パパ夫さんとてんしょうさんに、お力を授けておられましたよ。」


てんしょう「 本当ですか?

最初、あんなに辛いと思った登山でしたが、帰ってから、全然疲れていないのは、お力のお陰なんですね。

水晶山の神様、ありがとうございました!」



水晶山の神様にお礼参りをと、考えているてんしょうがいました。



おしまい。




※ 登山した日の夜、入浴前に体重をはかったら、1kg減ってました (〃ω〃)

これも、神様のお陰?

IMG_3316

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング