滋賀県大津市で起きた、保育園児の死傷事故。


この痛ましいニュースを見て、何も言えませんでした。

記事にするのも迷いました。

事故から1週間が経ちました。


皆さまも、何度も繰り返されるニュースや保育園関係者の方々の記者会見の模様をご覧になられ、様々な思いをなさっておられる事と思います。


連日の報道でご存知の方も多いかと思いますが、グーグルマップのストリートビューには、事故現場である交差点が映っていました。

2018年に撮影されたものだそうですが、そこには、信号待ちをしている園児達が映っています。

車道から離れる様にして、歩道の隅にまとまって並んで立つ園児達。

涙が出ます。



直進車の確認もしないで強引に右折した、52才女性。

右折車に気付いて、園児達に向かってハンドルを切ってしまった、62才女性。

この二人の運転する車のブレーキ痕は、確認されなかったという事です。




プリプリ姉妹が幼い頃、お散歩する時は、交差点などの車の往来が多い所などは、歩道にいても、できるだけ車道から離れて歩いたり、信号待ちをしたりしていました。

プリプリ姉妹が言葉を理解する様になってからは、言って聞かせながら、信号や横断歩道の渡り方などを教えたりしていました。

大きくなったプリプリ姉妹は、今でもその頃に覚えた様に、道を歩いております。


保育園や幼稚園、小学校でも、交通安全に関する指導はされております。


それでも、どんなに歩行者が気を付けていても、一向に無くならない自動車死亡事故。


安全だと思う場所にいても、交通ルールを守っていても、車に突っ込まれたらおしまいなのです。



先月19日、池袋で起きた自動車暴走事故もそうです。

87才の高齢男性が運転する車が、3才の幼い女児とその母親の命を奪いました。

ところがこの、人の命を奪った高齢男性が " 逮捕されない " という、信じられない事も起きました。

人の命を奪っておきながら、償う事をしなくてもよいのです。



こんな日本、神様は望んでおられません。



神様「 亡くなったお子達は、天へ導かれていく事にございます。
母子も然り。
てんしょうさんの願い、届いております。
事故を起こした者達、死した後、償う事になりましょう。
天は見逃しはしません。」




お亡くなりになった方々のご冥福を心よりお祈りいたします。

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング