2019年03月

☆ ☆ ☆ てんしょうと申します。 うちの二人姉妹がきっかけで、天の声が聞こえる様になりました。 このブログを立ち上げたのも、天の声の後押しがあったからです。 天の声とてんしょう、プリプリ姉妹の、スピリチュアルな日々の出来事を綴っていきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします(*^-^*)☆ ☆ ☆  

明日から4月なのに  雪

これは、昨夜撮った写真です。↓

FullSizeRender

夕方頃から降り出し、結構積もっています。


そして、これが今朝撮った写真です。↓

IMG_6206

完全に季節を間違えそうです。


3月に入ってから、コートがいらないくらい暖かな日もあったので、東北も温暖化の影響が出てるのかなあと思った矢先の事です。


身体が、春の陽気に馴染んできていた為、正直、ここ2〜3日の寒さが身に堪えます。


春の暖かさに、膨らみ出した桜の蕾も、この寒さに ? となって、プリ子の入学式に間に合わないかも、と思うと残念な思いになります。




週間予報を見ると、明日から晴れマークが付いてきているので、やはりこれは、新年度に向けて、神様が大掛かりな浄化をなさっておられるのだと思っております。





明日には、新元号の発表がされます。

今、神様から " 身を引き締めて、新しい時代に向かいなさい。" と、お言葉をいただきました。


5月1日から、日本の時代が変わります。

一人一人の意識が、新時代に向けて、より前向きに変わっていけば、日本の国も良い方向へと流れていき、神様方もお喜びになられ、より良き道へと導いてくださる事と思います。



東北のこの地は、冬に逆戻りしていますが、気持ちは、花咲き誇る春の様に、明るく、穏やかに、前向きに、新時代を迎える準備をしていきたいと思っております。

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング

















未来を具体的に想像してみる

てんしょうは、なりたい自分になる為に、未来のその時の自分を、具体的に想像しております。


てんしょうの場合、将来は、パパ夫とお店 ( ショットバー ) を持って、その一角で、お悩み相談の様な占いをしたいと思っております。


それを具体的に想像するのです。


店舗の間取りや家具の配置、パパ夫とてんしょうの店で着る服。

お店で出すメニュー。

そして、人様を占うてんしょう自身。


てんしょうの場合、占うと言うよりも、神様にお話を伺って、それをお伝えする形になると思うので、ザワザワしたお店では難しい為、別室を作る事も必要になってきます。

その占い部屋で、人様と1対1でお話させていただくてんしょう自身を想像すると、緊張感も味わえます。



そういった事を、より具体的に想像して、未来の自分にさせるのです。

すると、この想像が神様にも伝わり、後押しも、より具体的にしていただけ、開運にも繋がります。



この事は、まだプリプリ姉妹にはさせていないのですが、一度、将来の夢を語り出したプリ子にさせてみたいと思っております。





皆さまも、何か将来に向けて、なさろうとする時、具体的なご自分を想像なさってみてくださいませ。


より具体的に想像なさると、後押しくださる目に見えないご存在の方々にも、より分かりやすく伝わり、その様に導いていってくださる事と思います。

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング













イラストレーターになりたい プリ子

プリ子、卒業前の最後の授業参観で、将来就きたい職業についての発表をしました。
 
プリ子は、しばらく前から、イラストレーターになりたいと言っていました。


幼い頃から絵を描く事が好きで、よく、パパ王子さまとプリ子姫とか、プリ江の似顔絵なんかを描いていました。


クラスメイトにも、絵がとても上手な子がいて、その子とも、よくお絵描きをしていた様です。( そのクラスメイトは、アニメーターになりたいそうです。)


てんしょうは、プリ子がなりたいものになれば、それで良いと思っております。



けれど、よくプリプリ姉妹に言って聞かせる事があります。


" 将来、したい仕事や、なりたい職業は、自分で決めれば良い。
ただ、今は、将来なりたい自分になる為に、その選択肢を広げる為に、勉強を頑張りなさい。
今までしてきた勉強や、これからする勉強に、無駄な事は、何一つない。
いろんな事を見聞きし、体験する事も勉強の内だと思いなさい。"



今のプリ子は、描き方を本やネットで調べたりして、人物の表情や、動きのある身体や服装を描いて、てんしょうに見せに来ます。


てんしょうも子どもの頃、よくお絵描きやぬり絵をして遊んでいました。

中学生の頃は、4コマ漫画を描いたりして、クラスの子達が回し読みしていた事もありました。

( テキトーな、今でいうヘタウマな感じの絵で、キャラクターをクラスメイトにしていたので、皆、面白がって見ていた様です。漫画の中には、悪意を込めたモノもありましたが f^_^; )




プリ子が職に就くまで、あと10年はあると思います。


今の希望しているイラストレーターか、その頃には、夢は変わっているかもしれないですし、もしかしたら、誰かの奥さんになっているかもしれません。




ちなみに、プリ江に将来の夢を聞いたら、" まだ分からない " でした。

幼い頃は、パン屋さんって言ってたかな?

プリ子は、お薬屋さんって言ってました。
( パパ夫が " 薬学部受験か? " って言ってました。)



どの様なプリ子になっていても、どの様なプリ江になっていても、その時が輝いていてほしいと思う、母てんしょうでした。




天の声「 ご心配はいりませんよ。
お二人とも、ご自分の行く道を決め、しっかりと歩んでいかれますから、ご安心なさいな。
プリ子ちゃんもプリ江ちゃんも、立派に成長なさいますよ。」


本当に、有り難い事です。







プリ子が描いた絵です。↓

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング









冬に逆戻り

一昨日、ようやく春が来たと思っていたら、夜中に雪が舞った様でした。


おまけに、こちらの地方の週間予報では、3月30日から4月1日までのお天気に雪マークが付いています。

最低気温0度、最高気温も10度に届かず、厚手の上着を着ないと本当に寒そうです。


プリ子の中学校入学式は、8日なので、さすがに雪はないと思いますが、桜の季節に雪なんて・・・。



てんしょう、スピ的に見方を変えて、新年度・新年度が始まる前の、神様の大規模な浄化と思う事にしました。

新社会人・新入生に向けて、" いつも、真っ白な雪の様に美しい心で、真っ直ぐ前を向いて、歩いて行きなさい。" との、神様からのエール。

そう考えると、この寒さにも、身の引き締まる思いになります。





とは言うものの、やっぱり寒いので、春休みのプリプリ姉妹を連れてのお出掛けは、本日、中止にしたいと思います。


という事で、今日からしばらくは、新学期に向けて、朝からお勉強にします!
( 久々に鬼母てんしょう、復活 ( ̄^ ̄)ゞ )







この寒さの中、タンポポが一輪、健気に咲いておりました。

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング












春は来てました。

昨朝、プリ子の通う事になる中学校へ、学用品の購入に行って来ました。

プリ子は、入学式の入退場の練習などで、昼頃まで帰りません。


荷物持ちの要員として、ついて来ていたプリ江が、帰りに近くの神社へお参りに行きたいと言うので、プリプリ姉妹が新学期を元気に迎えられる様に、お参りに伺う事にしました。

寺社好きなプリ江です。



3日前に降った雪の事を忘れてしまうくらいに、ポカポカ陽気で、プリ江は着ていたパーカーを脱いでいました。


ふと見上げると、木蓮の花の蕾が膨らんでいました。

FullSizeRender

桜の花が咲く少し前に、春が来た事を教えてくれる木蓮が、てんしょうは好きです。



こちらは、神社の境内の桜の木です。

IMG_6155

桜の蕾も膨らんでいました。

FullSizeRender




黄梅は満開でした。

FullSizeRender




プリ江と二人で、神社の神様にお参りさせていただき、遠いと思っていた春を感じ、幸せな気持ちで帰路につきました。



何でもない日常に、小さな幸せ。



神様、ありがとうございました。

IMG_6154

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング