2021年10月

☆ ☆ ☆ てんしょうと申します。 うちの二人姉妹がきっかけで、天の声が聞こえる様になりました。 このブログを立ち上げたのも、天の声の後押しがあったからです。 天の声とてんしょう、プリプリ姉妹の、スピリチュアルな日々の出来事を綴っていきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします(*^-^*)☆ ☆ ☆  

明日はハロウィン🎃

明日10月31日は " ハロウィン " です。


皆さまご存知の方も多いと思いますが、ヨーロッパ発祥のお祭りで、先祖の霊をお迎えすると共に、悪霊などの悪しき者達を追い払うという意味があるそうです。


日本にもご先祖さまをお迎えするお盆の時期があります。


海外ではカボチャ、日本ではナス・きゅうりですね。

形は違えど、ご先祖さまを敬う心は万国共通なのだと思います。



日本でも20年程前から、ハロウィンをイベントとして楽しむ様になってきました。

けれど、ただコスプレを楽しむものであったり、騒いだりする事の様に思います。


日本と海外、信仰など、文化の違いがあるので仕方のない事だと思いますが、クリスマスの様に季節を感じられる行事なので、店先にハロウィングッズが並ぶ頃になると、てんしょうは " あぁ、そろそろ新米が出て来る頃だなぁ " と思います。( お米の国の人だもの。)


ご存知の通り海外では、子ども達がオバケのコスプレをして " トリック オワ トリート " と言いながら、いろんなお家を回ってお菓子をもらうそうです。


このお話で思い出した事があります。


てんしょうの実家の方では秋祭りに、子ども達がお祭り半纏を着て、お獅子を持ちながら、地域のお家を回って、お賽銭の様にお金をいただくという行事があります。

小学生高学年の子どもが獅子頭を持って、獅子頭の後ろから繋がる唐草模様の長い布に、歳下の子ども達が掴まり、" わっしょい!わっしょい!" と掛け声を上げながら回るのですが、てんしょうも小学生の時にはかなり張り切っていました。

と言いますのも、その地域の各お家からいただいたお金は、子ども達がお駄賃としていただけるので、それがとても楽しみでした。

子どもにとっての貴重な臨時収入になるのです。


けれど、地域の各お家にとっては臨時出費になるので、お子さんが中学生以上になられたりなどして、お家に小さなお子さんがいらっしゃらない所などは出費だけになります。

今は少子化で子どもの数も少なくなりましたが、てんしょうの子ども時代は、数十組のお獅子が回ってくるので、大変だったと思います。


懐かしい思い出です。



てんしょう宅では、プリプリ姉妹が小学生の内は、コスプレをしたり、部屋をカボチャのオバケや蜘蛛の巣の飾りで雰囲気を出したりしましたが、中学生の今は冷めたものです。



けれど、こういった海外の行事や日本伝統の行事を、意味を知って、経験するのはとても良い事ですので、ずっと残っていってほしいと思います。





今日もお読みいただき、ありがとうございます。


☆ Twitterとココナラの " 心霊カウンセラー てんしょう86 " もよろしくお願いいたします♪

Twitter
https://mobile.twitter.com/tensyow86
ココナラ ( 10月末に退会いたします。)
https://coconala.com/users/2632960

※アプリでなくとも、ご覧いただけます。








11月のアドバイスメッセージ ( Twitterにて )

11月のアドバイスメッセージが、Twitterの方に載せてございます。

龍神様のオラクルカードからのメッセージになります。( カードには天龍様の御力が入っております。)

是非、Twitterのてんしょう86 までお越しくださいませ!

Twitter
https://mobile.twitter.com/tensyow86

※ アプリでなくてもご覧いただけます。


お待ち申し上げております!(^人^)

IMG_2910

今日もお読みいただき、ありがとうございます。


☆ Twitterとココナラの " 心霊カウンセラー てんしょう86 " もよろしくお願いいたします♪

Twitter
https://mobile.twitter.com/tensyow86
ココナラ ( 10月末に退会いたします。)
https://coconala.com/users/2632960

※アプリでなくとも、ご覧いただけます。








気の合う人合わない人

人間関係でお悩みの方、少なくないと思います。

お悩みの多くは大抵の場合、相手がいて、その方が原因だったりする事もあるかと思います。



同じこの世を生きる人間ですが、気の合う人合わない人は、どうしても出てきてしまいます。



お互いに気の合う人なら、気が合っている為、気を遣わなくても良いので、心穏やかに過ごす事ができます。


逆に、気の合わない人ですと、気が合っていない為、無意識の内に気を合わせようと、気を遣ってしまい、心が疲れてしまいます。


それでも、相手の方も気を遣っておられるのなら、気が合ってくるかもしれませんし、気が合ってきたなら、お互いに気を遣わなくても、良いお付き合いができるようになるかもしれません。


お互い気の合わない者同士が、お互いに気を合わせようとしない場合、お互いにスルーできて良いと思うのですが、どちらかが、相手に気を遣わせようとすると、ぶつかり合ってしまいます。

こうなると最悪です。


お仕事絡み、ママ友絡み、ご近所絡み、親戚絡み、嫁姑絡み、家族の場合もありますが、相手の方が日常的に接しなければならない人や、立場上スルーできない人などですと、波風立てずに付き合っていきたいと思うものです。


神様が仰いました。

「 皆仲良くできるのが一番良いが、そうならないのがこの世というものです。
相手のありのままを受け入れられたら、人付き合いも楽になりますよ。」


本当にそうだと思います。

が、そのありのままの部分で、どうしても受け入れ難いものがあった場合、やはり、気を合わせるのは難しいと思ってしまいます。




・・・あぁ、だから、この世は魂の修行の場なのか・・・。


今、気付きました・・・。遅い・・・。


やっぱり神様のお言葉は深い・・・。

IMG_7663

今日もお読みいただき、ありがとうございます。


☆ Twitterとココナラの " 心霊カウンセラー てんしょう86 " もよろしくお願いいたします♪

Twitter
https://mobile.twitter.com/tensyow86
ココナラ ( 10月末日まで )
https://coconala.com/users/2632960

※アプリでなくとも、ご覧いただけます。










コロナワクチン 打ってきました。

今日午前中、コロナワクチンを打ってきました。


予約 ( ネット ) 開始から、ものの1〜2分で予約いっぱいで終了してしまい、なかなか取れない状態でしたが、その後、電話予約で漸く取れて、今日の接種となりました。



接種会場までの道のりを、 " 大丈夫ですよ。側におりますから、ご安心なさいな。" と、まるで母親が幼い子どもを諭す様に、神様が付き添ってくださいました。


ニュースなどで見るワクチンの針がインフルエンザワクチンの物より長く見え、" きっと痛いんだろうな " と思っていた心の中を、神様がお気付きになられた様で、その様にお優しいお言葉をかけてくださったのです。

本当に子を思う母の様な御心です。

( 少々過保護気味な気もいたしますが。)


名前を呼ばれ、問診の後、接種していただいたのですが、あっけない位に大丈夫でした。



接種後2時間位すると、接種部位が少しずつ痛くなり始めましたが、気になる程でもなく、7時間後の体温は36.8度で問題なく過ごしています。




ところで、" ワクワクチンチン " ってご存じですか?

ネットで知った言葉ですが、ワクチンを2回接種したという意味だそうです。

そして、2回目接種2週間後の、抗体が付いた状態が " フルチン " というのだそうです。



この話を朝ご飯の時にしたら、プリ江に " 朝する話じゃない!" と怒られました。

下ネタじゃないのに・・・。( 下ネタ?でも、そっちの意味と違いますよね?って、どっち?)



" ワクワクチンチン " って歌もあり、ひたすら " ワクワクチンチン ワクチンチン♪ " って、初音ミクの可愛らしい声が歌っています。( 耳に残ります。)


あと、" ワクワクチンチンTシャツ " や " フルチンTシャツ " もネット販売しておりました。

接種しましたという証に、若い人なんかが着られるのかなぁと思います。( ある意味、真面目?)




次は3週間後にワクワクチンチンがあります。( まだ言うか!)


2回目の副反応の方が心配ではありますが、" フルチン " 目指して頑張ります!( ← いい加減、プリ江に怒られる・・・)






ネットの画像からお借りしました。↓

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。


☆ Twitterとココナラの " 心霊カウンセラー てんしょう86 " もよろしくお願いいたします♪

Twitter
https://mobile.twitter.com/tensyow86
ココナラ ( 10月末日まで )
https://coconala.com/users/2632960

※アプリでなくとも、ご覧いただけます。












対面占い師デビュー予定

先日、とある占い館の方からメッセージをいただきました。

その占い館で、鑑定士を募集しているそうで、お声掛けくださったのです。


本日午前中に面接をしていただき、鑑定を見ていただきました。

対面での鑑定は初めてなので、ドキドキの緊張しまくりでしたが、何とかOKをいただき、12月上旬に、対面占い師デビューの運びとなりました。

( もっと声を張る事などご指摘を受け、これまた勉強になりました。)


という事になったのですが・・・。

ココナラを退会しなくてはいけなくなりました。


現在でも2か月経っていないのですが、10月末日までには退会する事になります。


とっても短い間でしたが、ココナラに来てくださった方々、本当にありがとうございました。

てんしょうにとって本当に良き経験となり、大きな学びとなりました。



デビューまでには1か月半程の間があるのですが、今月に入ってからし直しているタロット占いの勉強や、対面占いの練習、いずれする事になる電話占いの事、プロフィールに載せる文章作成や写真撮影 ( 顔が出ます ) 、占い館では " てんしょう " を名乗れない為、新たに名前をいくつか考えるといった、やる事満載で忙しくなりそうです。


" てんしょう " という名前は神様からいただいた、とっても大切な名前なので、本当は名乗りたいです。

けれど、新しい名前もひらがなにする事と、二文字は同じにするつもりなので、楽しみながらいろいろと考えていきたいと思っております。



いろいろ決まったとしても、皆さまには詳細をお伝えできませんが ( 本当はお伝えしたい!上記の事から推理してくださいませ。)、何卒お許しくださいませ。


まだ先のお話ですが、皆さまには真っ先にお伝えしたく思い、記事にさせていただきました。


尚、やめてしまうのはココナラだけですので、このブログとTwitterは、引き続き可愛がってやってくださいませ(^人^)

どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_2588

今日もお読みいただき、ありがとうございます。


☆ Twitterとココナラの " 心霊カウンセラー てんしょう86 " もよろしくお願いいたします♪

Twitter
https://mobile.twitter.com/tensyow86
ココナラ ( 10月末日まで )
https://coconala.com/users/2632960

※アプリでなくとも、ご覧いただけます。