2023年08月

☆ ☆ ☆ てんしょうと申します。 うちの二人姉妹がきっかけで、天の声が聞こえる様になりました。 このブログを立ち上げたのも、天の声の後押しがあったからです。 天の声とてんしょう、プリプリ姉妹の、スピリチュアルな日々の出来事を綴っていきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします(*^-^*)☆ ☆ ☆  

仙台秋保方面へ行ってまいりました

先日、久しぶりに秋保神社と秋保の滝に行ってまいりました。




" 勝負の神様 秋保神社 " 。

御祭神様は、建御名方命様でいらっしゃいます。

IMG_5504



涼しげな音色を奏でていました。

IMG_5495



あ  の狛さん。

IMG_5502



うん  の狛さん。

IMG_5503



いつ伺っても、穏やかな気に包まれ、優しくお迎えくださいます。

IMG_5501



摂社・末社の神様方。

パパ夫とてんしょうはお稲荷様、プリプリ姉妹は天神様にお願いさせていただきます。

IMG_5499



七福神様でいらっしゃいます。

パパ夫が " 左から3番目の布袋様の歯がキラッと光った!" と言って、何度もお参りしてました。
良い事あるかも!

IMG_5497



子育て若乳銀杏。

子ども達の成長を祈らせていただいてます。

IMG_5496


銀杏の実がたわわに。

IMG_5498


台風の影響でけっこうな雨が降っていたのですが、これも " 浄化の雨 " と思い、ありがたくお参りさせていただきました。




その後、秋保の山奥へ。

川沿いのひんやりとした空気に包まれ、リフレッシュできました。

皆さまも、御目から涼を感じてくださいませ。

IMG_5475


IMG_5477


IMG_5484


IMG_5488


IMG_5490



IMG_5494



猛暑が続いておりますし、また、台風被害に遭われた方々もいらっしゃると思います。

皆さまがお心穏やかに過ごされます様、お祈り申し上げます。

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございました。










お盆のご用意

明日8月13日から16日までの4日間はお盆になります。


お亡くなりになった大切な方々が、この世を生きる私達に会いに、あの世から降りて来られます。

ご先祖さまが私達の元へと、少しでも早くお越しくださる様に、キュウリの馬をご用意し、果物やお菓子のお供え物、好物のご馳走でおもてなしします。


魂のご先祖さまが、どうやってお供え物を召し上がるのでしょうか?

それは、お供えした物の分身を取り、その食べ物のエネルギーを召し上がります。

ですので、お供え物にも心を込めて、差し上げてくださいませ。

ご先祖さまは、この心も含めて、受け取られるのです。


様々なご事情でお仏壇やお墓に伺えなくても、例えば、生前にご一緒に撮られたお写真などにお供えされ、話し掛けて差し上げると、すーっと降りて来られます。

そして、私達の話をお聞きになって、この世での時間を楽しくお過ごしになります。


時には、何かの合図の様に、お返事をなさるかもしれません。


まだてんしょうが、目に見えぬ方々とはっきりとした形でお話できていなかった頃、キッチンのお鍋が " カーン! " となったり、背中をそーっと押して来られたりしました。


ご先祖さま方も、この世を生きる私達と、コミュニケーションを取りたいとお思いなのです。

ですので、ご先祖さまからの何かをお感じになられたら、お返事をなさって差し上げてください。

例え肉体は無くなって、魂だけのご存在になられても、心は生前のままなのです。


こうして、楽しいお盆の4日間をお過ごしになられ、16日の夜にはまた、遠いお空へと帰られます。

その時には、ゆっくりのんびりとお帰りくださいとの思いを込めて、ナスの牛をご用意します。


ご先祖さまは牛の背に乗られ、この世で受けたおもてなしを胸に、笑顔で上がっていかれます。

そしてあの世に着かれると、魂の方々同士、ご子孫とお過ごしになられた日々を、楽しく語り合われるのです。



この世を生きる私達を見守ってくださる、尊いご存在のご先祖さまに想いを巡らせ、日々を感謝の気持ちで過ごす。



いつか、私達も先祖になっていきます。

こうして私達の魂の絆は、深く、強く、繋がっていくのです。




てんしょうの実家のお墓には、いつもこの子がいます。

IMG_5461

今日もお読みいただき、ありがとうございました。