何年か前から、" 断捨離 " という言葉が出てきて、物を持たない生活スタイルというものが提唱される様になりました。

ですが、捨てるって、なかなかできないものです。

少なくとも、てんしょうは。

必要がなくなって、もう何年経ったかなと思う物は、手放していかないと、どんどん増えていきます。

それで、必要ないのに、思い出深くてとか、まだ使う時が来るかも、と思って溜まってしまった物を、思い切って手放す時、てんしょうは、その物達に " 今までありがとう " と声を掛け、ゴミ箱に入れる時にお塩をひとつまみかけます。

そうする事によって、てんしょう自身も手放す決心がつくのです。

その物達を、捨てるというよりも、お疲れ様という気持ちで送り出します。

物には魂が宿ると天の声からお聞きしました。お塩をかけるのは、" 成仏してください。" に似た気持ちです。

気は心という事で、手放しやすくなりました。

プリプリ姉妹も、てんしょうに似て、捨てられない子達です。

ですが、この方法をとる様になったら、必要の無くなった物を手放す事が出来る様になり、より物を大切にする様になりました。



皆さまは、どの様になさっていますか?

捨てられないと仰る方、一度お試しくださいね。
















今日もお読みいただき、ありがとうございます。


皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング 



☆ てんしょう おすすめのひとしな ☆

伊勢神宮近くのおかげ横丁で売っている物で、売り上げの一部を伊勢神宮へ奉納するそうです。( それにより、お伊勢さんのご利益がいただけるのだとか。)

アロマと天然塩の入った " お清め塩スプレー " 。

ダブルの力で浄化できます。


皆さまも おひとついかがですか?

               ☆ てんしょう ☆