昨日の事、用事があり外出をしました。

用事を終え、そのまま帰ろうと思ったのですが、せっかく出て来たのだから、パパ夫やプリプリ姉妹の衣料品でも買いましょうと、近くのアーケード街に向かいました。

そのアーケード街には、お不動様がいらっしゃいます。

いつもなら、お不動様にお参りしてから買い物をするのですが、昨日は何故か、先に買い物を済ませ、帰り道にお不動様に寄らせていただきました。( この様な事は初めてです。)

すると、参道にある仏具屋さんの方がお客さんに、" 護摩焚き、始まったばかりだよ。" と言う声が聞こえました。

 " 護摩焚き " の日だったのです。

始めから見せていただくのは初めてでした。

信仰なさっている大勢の方々が、お経の本を開いて、お坊さまと一緒に唱えていらっしゃいます。

てんしょうも、こんな経験は滅多にないと思い、本堂に上がらせていただき、後ろの方に立って、知っているご真言の所だけ唱えさせていただき、いつもお守りいただいているお礼の気持ちをお伝えしました。

こちらのお不動様には、てんしょう家族と、母ヨキ、ミオ叔母、キミ叔母もご縁をいただいています。

" これからも、どうぞおチカラ添えをお願い申し上げます。" とお伝えした時です。

声が聞こえてきました。



「 ようこそ、お越しなさった。
一度、護摩焚きを体感していただきたかった。
今日は、ゆっくりしていかれなさい。」



天の声 「 お不動様です。
てんしょうさんを護摩焚きの時間に合わせて、導かれたのです。」

てんしょう 「 じゃあ、いつも先にお参りしてるのに、何故か今日は帰りにって思ったのは・・・。」

天の声 「 お不動様のお導きです。」

てんしょう「 嬉しいです!
お不動様、ありがとうございます!」



護摩焚きの炎と太鼓の大きな音で、身も心も浄化されていくのが分かる気がしました。



下の写真は、その時のものです。お不動様に許可をいただいて撮らせていただきました。

写真からもお不動様のおチカラ ( 波動 ) が出ていると、天の声からお聞きしました。

てんしょうは、この写真に手をかざすと、熱を感じます。

スマホ自体のものとは別に、炎の熱を感じるのです。
















最後は、お参りに来られていた方々が、炎のすぐ横まで行って、煙を手で身体にかける様にしてご利益をいただく為、行列ができました。

手には皆、お数珠を持っておられたので、皆この日のこの為に来られたのだと思い、てんしょうは列から抜けました。

隣にいらした女性の方が、並ばないの?と声を掛けてくださったのですが、てんしょうは、お数珠も持たずにお参りさせていただいていたので、そっと下がって、本堂から出ました。

本堂の外から、" 今日はお導きくださり、ありがとうございました。本当に嬉しかったです。今度は、家族で参ります。" とお伝えしました。




帰り道の事。


てんしょう 「 お不動様が、護摩焚きの時間に合う様にしてくださったんですね。」

天の声 「 左様にございます。よろしゅうございましたね。
お不動様もお喜びでした。 
参道を出る所まで、てんしょうさんの側にいらっしゃいましたよ。」

てんしょう 「 恐れ多い事です。
用事は明日でもいいかなって思っていたんですが、何故か今日行かないとって思い直したのも、この事があったからなんですね。」



道中、天の声と会話し、幸せだったなぁと思い出しながら歩いていたので、もしかしたら、ニヤニヤした変なおばさんに見えたかもしれません。



皆さまも、お近くにお不動様のお祀りされているお寺がありましたら、是非、護摩焚きを体験なさってみてください。

炎の美しさ、大きな太鼓の音、大勢の方が唱えるご真言。

てんしょうは、身も心も引き締まりました。







そして下の写真は、パパ夫達と行った河原でした焚き火の炎。

鮭のホイル焼き、焼きおにぎり、焼き芋をして楽しみました。


天の声 「てんしょうさんがシャッターを押すタイミングで、" 火 " という字を作ってみましたよ。」

すごい!
















今日もお読みいただき、ありがとうございます。


皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング 



☆ てんしょう おすすめのひとしな ☆

お不動様。

本当にかっこいいです。

てんしょう、すっかり不動明王ファンになりました。


皆さまも おひとついかがですか?

               ☆ てんしょう ☆