帰りは、名古屋港から出る、仙台港行きフェリーに乗って帰りました。
1月4日夜から5日夕方まで、約22時間の船旅。
行きは二夜連続、計750kmの運転でクタクタになっていたパパ夫も、この船旅を楽しみにしていました。
港の夕陽です。( 4日、名古屋港にて )
このお船に乗りました。
乗船前、海神様 ( ワタツミサマ ) に航行の安全をお願いさせていただきました。
夜7時の出航。
泊まった部屋から見える景色です。
夕食は、バイキング レストランで乾杯。
太陽が眩しいです。
この日、てんしょうは海からの日の出を撮影すべく、早起きをしたのですが、寝てる内に船酔いをしていたらしく、ヘロヘロになっていました (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
( 実は5年前にも乗りましたが、その時もヘロヘロでした T^T )
水平線からの、しかも海上からの日の出パワーを受け取れず・・・。
軟弱な自分、どんまい ( T_T)\(^-^ )
( そしてこの後、Wi-Fi が繋がりにくく、ちゅーーと半端な記事をアップしてしまいました 。( ; ; )
1月5日の記事をお読みくださった方、本当に申し訳ございませんでした 。>人<; )
デッキでは、強い風が吹いていました。
奴凧なプリ子。
お船同士、" ブォーーーッ " という大音量でご挨拶していました。
こちらは、泊まった部屋の窓です。
進行方向の景色が見えます。
5年前に乗った時と同じ部屋でした。( 和室です。)
仙台港に近付いてきました。
着岸。
これからもどうぞ、天の声とてんしょうをよろしくお願いいたします。