令和

☆ ☆ ☆ てんしょうと申します。 うちの二人姉妹がきっかけで、天の声が聞こえる様になりました。 このブログを立ち上げたのも、天の声の後押しがあったからです。 天の声とてんしょう、プリプリ姉妹の、スピリチュアルな日々の出来事を綴っていきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします(*^-^*)☆ ☆ ☆  

昨日は 即位の礼でした

昨日は、天皇陛下の御即位をお披露目する 『 即位礼正殿の儀 』がありました。


てんしょうもテレビで拝見させていただきました。

FullSizeRender

令和の時代が始まり、半年程が経ちましたが、改めて、新時代が始まったのだなぁと思いました。




即位礼正殿の儀を始められる前に、天皇皇后両陛下が天照大神様の祀られる賢所へ拝礼なさった時は、大雨が降っておりましたが、その後、即位礼正殿の儀が始まる前になると、空は青く晴れ渡り、虹が掛かっておりました。

太陽神であらせられる天照大神様の、両陛下への御心を感じました。





即位を宣明なさった時の天皇陛下の御姿に、目頭が熱くなり、" あぁ、てんしょうも日本人なのだなぁ " と感慨深くなりました。



高御座と御帳台にのぼられる、天皇皇后両陛下でいらっしゃいます。

FullSizeRender


国内外に即位を宣明なさる天皇陛下。

御父上であらせられる上皇様の御心を受け継がれ、御決意を述べられる、その御尊顔には、国の象徴としての御覚悟が感じられました。

FullSizeRender


皇后陛下 雅子様、十二単を纏われ、凛とした美しさが感じられます。

FullSizeRender



皇室の慣れないご生活に、適応障害になられ、ご公務もままならない程のお辛い時期がお有りでした雅子様でいらっしゃいましたが、皇后陛下になられた後はお元気なご様子で、皇室外交デビューをなさった時の皇后様の御姿は、威風堂々と、独身時代の外交官でいらした時の様に、生き生きとなさっておられる様にお見受けできた様に思いました。

そして、この御方は、皇后陛下になられる為に、この世にお生まれになられた方なのだと思いました。

神様もその様に仰っておられます。





令和の時代が始まって約半年。

今の日本、消費税増税があったり、大災害が重なったり、混沌とした状態にある事は否めませんが、この即位の礼を境に、天皇皇后両陛下が御心をお痛めになられる様な事なく、平和で住み良い国になる様に、皆が心穏やかに暮らせる国になる様に、祈るばかりです。







即位礼正殿の儀をお祝いする自衛隊の礼砲。( 21発 )

次は、11月10日に延期にされた " 祝賀御列の儀 " を楽しみにしたいと思います。

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング








新時代の初詣 〜 御神楽奉納 〜

昨日、新天皇陛下御即位の儀式をテレビで拝見した後、お世話になっております秋保神社へ初詣に行って参りました。


15時から始まります、天皇陛下御即位の奉祝、御神楽奉納に合わせて伺いました。

IMG_6918


拝殿でお参りさせていただき、新時代のご挨拶を申し上げ、祈願をさせていただきました。

IMG_6919


その後、社務所で御神酒をいただき、おみくじを引きました。

IMG_6927


おみくじに書かれている事は、神様からのお言葉ですが、本当に神様は私達の事をよくご存知なのだなぁと思うほど、今のてんしょうにピッタリなお言葉をいただきました。

そのお言葉には、神様からの励ましの意味も込められており、とても心強く感じました。

IMG_6926

IMG_6925

そして令和の世も、身を引き締めて真っ直ぐに歩んで行きたいと、改めて思いました。

ちなみに、パパ夫の引いたおみくじは、このお正月にてんしょうが引いたものと全く同じものでした。




途中からになりましたが、御神楽を拝見させていただきました。

秋保神社、400年以上の歴史のある御神楽だそうです。

神様方もご覧になられていました。
( 神様方への奉納ですので、当然といえば、そうですね。)

IMG_6910

IMG_6909

IMG_6907

FullSizeRender

IMG_6913

FullSizeRender


舞っている方々は30代位の男性で、会場には、その方の奥さまとお子さんとみられる方がビデオを撮りながら、ご覧になっていました。

御神楽が終わり、舞台袖に下がられると、小さなお子さん達が、舞っておられた男性方に手を振っていました。 


IMG_6911



曇ってはおりましたが、穏やかな良い初詣となりました。






そして昨夜、パパ夫と御神酒で乾杯をしました。

神様方とも乾杯させていただきました。( パパ夫は気付いておりませんが。)

プリプリ姉妹にも、ティースプーンで数滴、舌の上にのせ、御神酒に入っている神様のお力をあやかりました。




秋保神社の神様方、誠にありがとうございました。




令和の世、皆さまにとって良き時代となります様、お祈り申し上げます。

IMG_6922

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング












新時代 令和の幕開けです。

新時代 あけまして おめでとう ございます!



本日、2019年5月1日、令和元年が始まりました。

元号が変わるという、人生の中でも、そうは体験できない、非常に貴重な瞬間に立ち会う事ができた私達は、本当に幸せだと思います。


令和新天皇陛下の御誕生に、退位なさった平成の天皇陛下・皇后陛下も安堵なさっておられる事と思います。




皆さまは時代が変わる瞬間、どの様に過ごされましたか?

てんしょう家族は、4人で抱き合いながら、カウントダウンをしました。

その後、お札の神様に新時代のご挨拶を申し上げました。




新時代の幕開けという事で、てんしょう家族、昨日に引き続き、初詣に行って参ります。

昨日お礼参りに伺いました秋保神社ですが、今日は御神楽があるとの事でした。

おめでたい日ですので、神社でお神酒をいただき、家のお札の神様にお供えし、夕食時に、有り難くいただきたいと思っております。


神様方も、今日という特別な日を楽しみになさっておられたそうです。




ちなみにてんしょう家族は昨日、年越しそばならぬ、時代越しそばをいただきました。

神社へのお礼参りの帰りに、いつも行っている美味しいお蕎麦屋さんへ行きました。

お蕎麦屋さんのご主人に " 時代越しそばをいただきに来ました。" と伝えると、最初はキョトンとしたお顔でしたが、ほどなくして " あぁ、なるほど!" と笑顔になられました。



全国的に昨朝から今日に掛けて、雨降りの所が多いと思います。

昨日のお礼参りも雨が降っておりました。

平成最後と令和の始まりは、晴天が良かったと思い、神様にお聞きしてみました。
( 令和の初日の出を拝みたかったというのもあります。)

 すると、" 浄化の雨 " と仰られました。

平成の日本列島で起きたいろんな事や、人や物、あらゆる全てを、天からの雨で浄化なさるのだそうです。

日本全国の浄化ですので、二日間に渡ってしまうとの事。

本当に有り難い事だと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。



令和時代の始まりの今日、皆さまもお時間がおありでしたら、是非、初詣へ足をお運びくださいませ。

新時代への希望に満ちた皆さまを、神様方はお喜びになって迎えてくださいます。

感謝の気持ちをお伝えし、新時代への願掛けをなさってくださいませ。

神様方は、希望に輝く皆さまを後押しくださる事と思います。



天の声「 良き時代の幕開けにございます。
神様方は、希望に満ち溢れた皆を導いていかれます。
心穏やかに、真っ直ぐに歩んで行かれなさいな。」




令和の世、皆さまが良き時代の流れに乗られます様、神様のお導きがあります事をお祈りいたします。

IMG_6670

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング








新元号 『 令和 』 〜 神様のお告げ 〜

昨日、午前11時41分、新元号が発表されました。


『 令和 』( れいわ )


日本最古の和歌集 " 万葉集 " より出典されたそうですが、凛とした美しい響きに品を感じる、まさに、これからの日本の未来を象徴する元号だと思いました。


安倍総理の談話では、この元号には " 人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ " という意味が込められているとの事でした。


また『 令和 』の " 令 " には、" 神様のお告げ " という意味もあるそうで、まさしく " この世に生きる心美しい人間達を、無償の愛で包んでくださる、神様の御心" を表しているかの様に思います。


そう考えると、一昨日、神様からいただいた
  " 身を引き締めて、新しい時代に向かいなさい。" 
 というお言葉も、より深く心に響いてきます。



神様方はいつも、この世を生きる私達人間に寄り添ってくださり、いろいろな形で後押しくださいます。

一人一人の意識が、前向きで清く美しくあれば、神様もお喜びになられ、多くの後押しをいただけ、この日本も、より良き国へと変わっていく事と思います。




神様からのお言葉を胸に、真っ直ぐな美しい心で、『 令和 』の時代を迎えられる様、心したく思います。

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング










新元号発表の日 〜 新時代へと向かう準備を 〜

この記事をアップするのが午前10時ですので、その1時間半後には、新元号が発表されます。


今日から、施行日の5月1日までは、日本の新時代に向かう為の準備期間です。

昨日、神様から " 身を引き締めて、新しい時代に向かいなさい。" とのお言葉をいただきました。

神様方は、日本の新時代の流れをより良いものにとお考えでいらっしゃいます。

新しく事を始めようとなさる方、今までしていた事をより極めようとなさる方、大きく飛躍するチャンスが来ています。

新しい時代の流れを掴み、良き流れに乗っていくチャンスが、すぐそこまで来ているのです。

皆さま、このチャンスを是非、ご自分のものになさる為、ご自分のなさりたい事の準備をお進めくださいませ。





思い返しますと、昭和から平成に移り変わる時は、昭和の天皇陛下の御崩御という、悲しみから始まりました。


その時のてんしょうは22才で、スキー場にいました。( 昭和64年1月7日土曜日の事です。)

昭和天皇御崩御の訃報の放送がかかり、スキー板を付けたままの姿で、黙祷を捧げました。

当時、テレビなどで連日の様に、昭和天皇のご容態が伝えられていましたが、御崩御の報せに " 天皇陛下が亡くなられてしまった " という喪失感の様なものを感じ、黙祷の時、涙しておりました。


その翌日が平成時代の幕開けで、てんしょうの祖父トキオ ( 今は天使のエイジ君 ) が、玄関先に国旗を掲げていたのですが、国旗玉 ( 日本の旗の上に付ける金色の玉の事 ) が黒い布で覆われていたのを思い出します。



あれから、30年と3か月が経ちました。


平成の時代は、決して平坦なものではありませんでした。

日本の各地で災害が起こり、多くの尊い命が、平穏な生活が、子ども達の笑顔が、奪われていきました。

その度、天皇皇后両陛下は、被災地に向かわれ、国民の目線になられ、励ましのお言葉を掛け続けてくださいました。


また、日本の政治や経済、携帯電話やスマートフォンなどの普及、昭和の時代では考えられなかった様な事が、目まぐるしい程のスピードで、私達の生活に関わってきました。


そして、便利になった生活の中で、形を変えてのトラブルも多く発生しました。

個人情報に関する問題も、その中の一つです。

( これに関しては、今、てんしょう宅でも迷惑を被っております。ベネ⚫︎セの個人情報流出により、毎日の様に家電へ、教材の勧誘電話が掛かってきます -᷅_-᷄*  勿論、丁重にお断り申し上げております。)


波乱に満ちた平成の時代ではありましたが、昭和の時代の様な、戦争が勃発する事もなく、平和な日本であった事は、非常に有り難い時代だったとも思えます。





新元号については、皆さま予想なさっている方もいらっしゃるかと思います。

てんしょうも予想してみました。

『 安永 』

" 安らいだ時代が、永遠に続きます様に "





新時代の日本の未来が、明るく平和で、皆が幸せになる様、神様にお祈りさせていただきたいと思います。

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング