お絵描き

☆ ☆ ☆ てんしょうと申します。 うちの二人姉妹がきっかけで、天の声が聞こえる様になりました。 このブログを立ち上げたのも、天の声の後押しがあったからです。 天の声とてんしょう、プリプリ姉妹の、スピリチュアルな日々の出来事を綴っていきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします(*^-^*)☆ ☆ ☆  

神様と お絵描き ③

プリプリ姉妹の臨時休校が始まって、半月が経ちました。


外出を控えている為、5時間の勉強と1時間の運動の他は、PCしたり、アニメを観たりして過ごしております。

最近観ているアニメは、" 鬼滅 " と " ヒロアカ " ですが、てんしょうも一緒に観ております。

そして、てんしょうとプリプリ姉妹をお守りくださっている神様方や天使さん達も、アニメを楽しみになさっているのだそうです。



という事で、久しぶりに神様とお絵描きをする事になりました。

男の神様が、" アニメ風に似顔絵を描きたい " と仰ったのです。


最初に、神様がてんしょうの手と重ねられ、大体の輪郭や服装を描かれました。

お顔は、神様のリクエストをお聞きしながら、てんしょうがアニメ風にしました。

色も、神様にお聞きしながら、塗っていきました。


神様とてんしょうの合作です。

ご覧くださいませ。


IMG_0718



てんしょうの様子を見ていた、お絵描き好きプリ子が興味を示し、プリ子も、神様とてんしょうの描いた下書きを元に、描いていました。

こちらが、プリ子と神様の合作です。

IMG_0719

さすがプリ子、丁寧です。


下書きは同じでも、印象がまるで違います。


男の神様、大層ご満悦のご様子でした。


今度は女神様を描かせていただきたいと思っております。


どうぞ、皆さまも楽しみになさってくださいませ。





↓ これは、6才プリ子が描いたプリ江。

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング






神様と お絵描き ②

神様とお絵描き、第2弾は " 似顔絵 " です。


てんしょうから提案させていただいたのですが、神様方 " 難しそうにございますが、試してみるのもよろしゅうございますね。" と仰ってくださいました。



そして描き上がった絵が、こちらです。

FullSizeRender


てんしょう「 ステキですね!こちらは、どなたの似顔絵ですか?」

神様「 てんしょうさん、あなたですよ。」

てんしょう「 いやいや、神様、それはないです!
キレイに描いてくださって嬉しいですが、絶対にないです!」

神様「 あなたのお若い頃ですよ。」

てんしょう「 えっ?」

神様「 あなたの30代の頃の姿ですよ。
あなたがパパ夫さんと出逢い、お付き合いをなさっていた頃、とても輝いておられました。
その頃のあなたを描いたのですよ。」

てんしょう「 ありがとうございます。
何か、恥ずかしいです・・・。
でも、嬉しいです!」


神様、てんしょうの若い頃をずいぶんと盛って描いてくださいました。

素直に嬉しいです。



が、実はてんしょう、似顔絵を提案したのは、 " もしかしたら神様ご自身のお姿を描いていただけるかもしれない " という思惑があったからです。
 

今回はてんしょうの若い頃 ( 大盛り) でしたが、いつか、神様方のお姿をリクエストさせていただこうと思っております。





学校から帰ってきたプリ子に、神様の絵を見せたところ、" すごい!キレイ!ウチも神様と描きたい!" と言っていましたが、却下しました。


今はチカラの無くなったプリ子ですが、9才まではチカラがありました。

この事を機にチカラが復活してしまったら、大変な事になります。

プリ子は見る事もできていたので、成長した今、見なくてよいものまで見えてしまうかもしれないのです。




という事で、次回はいつになるか分かりませんが、" 神様とお絵描き " どうぞ楽しみになさってくださいませ。








こちらは、昨年プリ江が描いた家康公の似顔絵です。

IMG_7583

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング








神様と お絵描き ①

神様とお話をしていた時です。


てんしょう「 いつか、ブログでマンガを描いてみたいと思っているのですが。」

神様「 それはよろしゅうございます。」

てんしょう「 中学生くらいの時、落書きみたいな4こまマンガを描いてたら、クラスの子達が面白がって読みにきて、クラス中に回った事があって。」

神様「 その様な事がございましたね。」

てんしょう「 神様も以前、てんしょうの手をお使いになられて、絵を描かれた事がありましたね。」

神様「 はい、楽しゅうございました。」

てんしょう「 今、何か描かれてみませんか?」


てんしょうは、紙とペンを用意して、ペン先を紙に置きました。

神様は、ペンを持つてんしょうの手に、その御手を重ねられました。

すると、てんしょうの意思とは関係なく、スルスルーっとペンが動き、四葉のクローバーが描き出されました。

ペンは青色でした。

神様は続けて、2つのクローバーをお描きになられました。

てんしょうは、思いつきました。


てんしょう「 神様、折角お描きになられるのでしたら、最初から神様がデザインなさってはいかがですか?
ペンの色もいろいろありますよ。」

神様「 それは楽しそうにございます。是非に。」


てんしょうは、新しい白い紙を出して、神様ご指定の色ペンを握りました。



こちらが、神様の描かれた作品です。

IMG_9782



お二人の神様がお描きになられたのですが、お一人の神様は下の葉から、もうお一人の神様は上の葉から、一筆書きの様に描いていかれました。

葉の形と茎の部分を見ると、微妙に違いがある事がお分かりいただけると思います。

クローバーの他にハートと水玉がありますが、その配置も、ハートの向きも、神様ご指定通りですので、完全に神様デザインの絵となりました。


神様の愛を感じられる、とても可愛らしい作品だと思います。



イラストに興味を持っているプリ子は、早速飛び付きました。


プリ子「 何?その絵、すごく可愛い!なんか、こういうデザインのグッズ、売ってそう!」

てんしょう「 神様がご自分でデザインなさって、ママの手に重なってお描きになられたんだよ。
すごいでしょう!」

プリ子 「 うん、すごい!バランスもいいし、ウチもこんな風に描きたい。
ていうか、描いてる所、見てみたい!」

神様「 よろしゅうございますよ。とても楽しゅうございます。」


神様、ノリノリでいらっしゃいました。




【 実は、最後の水玉を描いた時に、違和感を感じました。
手の感覚が違って、水玉も2回りくらい小さいのです。
神様が、てんしょうの手から御手を離されたスキに、悪しき者が念を使い、てんしょうの手を動かしたのです。
本当に腹の立つ事をしでかします。
その悪しき者はすぐに、然るべき所へと送られていきました。
悪しき者の描いた最後の水玉は、切り取って捨て、お塩をふっておきました。
写真の、紙の下の部分ですが、てんしょうが切り取ったので、まっすぐではありません。】




てんしょうの手をお使いになられているので、複雑な絵は難しそうですが、ご一緒に練習をさせていただければ、人物画などにも挑戦できるかなと思っております。


尚、これからも機会あらばご紹介させていただく予定ですので、シリーズ化していきたく思います。

皆さま、どうぞ楽しみになさってくださいませ。




こちらは、最初に描かれたクローバーです。

FullSizeRender

今日もお読みいただき、ありがとうございます。



皆さまにお読みいただきたく思い、人気ブログランキングに参加しました。
👇押していただけると嬉しいです♡

スピリチュアルランキング